教養 / 雑学
2018-09-01
(Updated : 2020-12-16)
勉強用ソース
学び方
- 2019-04 スライド 学び方のデザイン - Speaker Deck
読み物
- これは水です
- 2005 の卒業スピーチの翻訳
- おっさんから若者に贈る「経験を買う」6冊: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
- 怒らないこととか、問題解決の本とか
- 知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。 | Books&Apps
- 異なる意見を尊重する / 攻撃とみなす
- わからないことを喜び、学ぼうとする / わからないことを恥だと思う
- 教えるためには自分に教える力が必要 / 相手に理解力が必要
- 損得抜きに知識を尊重する / 理由が無ければ知識を得ようとしない
- 相手の知恵を高めるための批判をする / 相手を貶める批判をする
- 2019-04 「スゴ本」の中の人が「読書猿」に聞く ―― 問題解決としての『知』とは? - はてなニュース
- 知的な対談
- 2020-06 人は知ってることしか見えない - いつか博士になる人へ