Alto-tascal
  • About
  • Works
  • Lab.
  • Articles
  • Blog
  • Vlog
  • Reviews
  • Notes
  • Thoughts
  • Devlog
  • Bookmarks
  • Discord
  • YouTube
  • Twitter
Index
  • UNIX系コマンド備忘録
  • Git 備忘録
  • PHP 備忘録(PHP7 対応)
  • HTTP/2
  • gRPC
  • MagicOnion
  • Photon Engine
  • Unreal Engine 4 備忘録
  • WebGL によるブラウザゲーム開発
  • シェーダ
  • マルチプレイヤーゲームの Client-Server
  • Unity リンク集
  • 似ている単語
  • 和製英語の罠
  • ソフトウェア開発時に使えそうなフレーズ

notes / 英語

似ている単語

似てる単語どう違うのシリーズ 参考リンク すでによくまとまってるやつがあった (2020-08) プログラミングでよく使う英…

2017-08-24   (2020-11-23)

和製英語の罠

pick up 「選ぶ」ニュアンスは無く、「拾い上げる」とか「軌道に乗る」イメージ。 「選び出す」のは pick out. pick upと…

2017-08-24

ソフトウェア開発時に使えそうなフレーズ

英語関連のブックマーク : bookmarks 英語 思想・哲学を述べる系 Ash is prescriptive of the architecture for your code, but of nothing else. prescriptive : 規範的な, 慣習 [慣例…

2013-12-21

Share

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

© 2023 Tatsuya Koyama
altotascal アルトタスカル